web accessibility

  • 当院で出産を
    考えている方

  • 初期臨床研修医・
    専攻医

  • 人間ドック・検診

  • かかりつけ医を
    探す

PICK UP

患者さん向け

【重要(9月12日から)】入院患者さ...

講座

<9月13日(金曜日)開催・参加者募...

患者さん向け

残暑見舞いメニューとして「冷やし中華...

イベント

開催しました!「健康ハートの日202...

患者さん向け

【9月5日開催】がんサロンおしゃべり...

患者さん向け

2024年9月2日からの初診時紹介制...

患者さん向け

7月から「肝胆膵ドック」をはじめまし...

患者さん向け

「七夕そうめん」を提供させていただき...

イベント

<終了しました>親子で参加・夏休みの...

患者さん向け

【再周知】正面玄関開錠時間及び再診受...

患者さん向け

救急患者の受入制限について【6月21...

患者さん向け

職員で病院周りの植栽の手入れを行いま...

045-316-4580(代表)

〒221-0855 
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町1-1

ウェブアクセシビリティーとは

ウェブアクセシビリティとは、高齢者や障がい者を含む誰もがホームページで提供される情報や機能を支障なく利用できる環境を意味します。
横浜市立市民病院ウェブサイト(https://yokohama-shiminhosp.jp/index.html配下のウェブページ)では、障害者・高齢者のホームページの利用に配慮する指針である日本工業規格「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェアおよびサービス-第3部:ウェブコンテンツ」に対応することを目標とし、ウェブアクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。

また、横浜市立市民病院ウェブサイトは、総務省「みんなの公共サイト運用ガイドライン(2016年版)」に基づいた企画・制作・運用の管理、及び職員に対する継続的な教育による運用ルールの順守により、ウェブアクセシビリティの維持・向上を目指しています。

横浜市立市民病院ウェブサイトで提供する情報やサービスは、誰もが支障なく快適に利用いただけるように、以下の方針で運用していきます。

当院のウェブアクセシビリティ方針

対象範囲

横浜市立市民病院ウェブサイト(https://yokohama-shiminhosp.jp/index.html/配下のウェブページ) ただし、以下のページは対象外とします。

【対象範囲外とするページ】
1.PDF、Excel、Wordなどの文書ファイル
2.修正用データが存在しない(修正できない)画像が掲載されているページ
3.音声コンテンツ及び動画コンテンツを含むページ
4.Googleマップやソーシャルメディア(TwitterやFacebook等)などの外部サービスから提供されているページ
5.バナー広告が掲載されているページ
6.HTML、css、JavaScript以外の技術を用いているページ

目標とする達成等級

「JIS X 8341-3:2016の適合レベルAA」に準拠

注記:横浜市立市民病院ウェブサイトのウェブアクセシビリティ方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン 2016年3月版」で定められた表記による。

ウェブコンテンツの JIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン(外部リンク)

JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果

実施期間

2023年6月2日(金)〜5日(月)

実施方法

JIS X 8341-3:2016に記載された「d) ウェブページ一式を代表するウェブページとランダムに選択したウェブページとを併せて選択する場合」の手法により対象の50ページを選択し、micheckerによる試験を実施しました。

情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「JIS X 8341-3:2016 試験実施ガイドライン」(外部リンク)

「JIS X 8341-3:2016」の適合レベルAAに係る達成基準38項目の内容のうち、機械試験による判定が可能な部分を満たしているか検査し、ランダムに抽出した50ページを対象に検査しページ毎に持ち点100点からの減点方式で、「問題あり」の箇所1つあたり「-5点」、「問題の可能性大」の箇所1つあたり「-2点」に減点され、次のように評価しました。

点数 評価
100 非常に良いページ
75以上 良いページ
50以上 悪いページ
50未満 非常に悪いページ
試験結果

試験の結果、「良いページ」が50ページで(100%)、「悪いページ」「非常に悪いページ」はありませんでした。

目標の達成

総務省のウェブアクセシビリティ評価ツール「miChecker(エムアイチェッカー)」の基準による検証を実施し、検証結果に基づき改善に取り組みました。2023年6月5日時点で、対象ページについてはJIS X 8341-3:2016の適合レベルA及びAAの達成基準の機械的な検証において、問題がない状態としています。

試験を行ったウェブページのURL
達成基準チェックリスト

抽出した50ページの全てが「JIS X 8341-3:2016」の適合レベルAAに適合しているとの結果を得ました。

細分箇条 達成基準 適合レベル 適用 適合 備考
1.1.1 非テキストコンテンツの達成基準 A 適用 適合
1.2.1 音声だけ及び映像だけ(収録済み)の達成基準 A 適用なし 適合 対象範囲内に、音声及び映像コンテンツ無し
1.2.2 キャプション(収録済み)の達成基準 A 適用なし 適合 対象範囲内に、音声及び映像コンテンツ無し
1.2.3 音声解説又はメディアに対する代替コンテンツ(収録済み)の達成基準 A 適用なし 適合 対象範囲内に、音声及び映像コンテンツ無し
1.2.4 キャプション(ライブ)の達成基準 AA 適用なし 適合 対象範囲内に、音声及び映像コンテンツ無し
1.2.5 音声解説(収録済み)の達成基準 AA 適用なし 適合 対象範囲内に、音声及び映像コンテンツ無し
1.3.1 情報及び関係性の達成基準 A 適用 適合
1.3.2 意味のある順序の達成基準 A 適用 適合
1.3.3 感覚的な特徴の達成基準 A 適用 適合
1.4.1 色の使用の達成基準 A 適用 適合
1.4.2 音声の制御の達成基準 A 適用なし 適合 対象範囲内に、音声及び映像コンテンツ無し
1.4.3 コントラスト(最低限レベル)の達成基準 AA 適用 適合
1.4.4 テキストのサイズ変更の達成基準 AA 適用 適合
1.4.5 文字画像の達成基準 AA 適用 適合
2.1.1 キーボードの達成基準 A 適用 適合
2.1.2 キーボードトラップなしの達成基準 A 適用 適合
2.2.1 タイミング調整可能の達成基準 A 適用 適合
2.2.2 一時停止、停止及び非表示の達成基準 A 適用 適合
2.3.1 3回のせん(閃)光、又はしきい(閾)値以下の達成基準 A 適用 適合
2.4.1 ブロックスキップの達成基準 A 適用 適合
2.4.2 ページタイトルの達成基準 A 適用 適合
2.4.3 フォーカス順序の達成基準 A 適用 適合
2.4.4 リンクの目的(コンテキスト内)の達成基準 A 適用 適合
2.4.5 複数の手段の達成基準 AA 適用 適合
2.4.6 見出し及びラベルの達成基準 AA 適用 適合
2.4.7 フォーカスの可視化の達成基準 AA 適用 適合
3.1.1 ページの言語の達成基準 A 適用 適合
3.1.2 一部分の言語の達成基準 AA 適用 適合
3.2.1 フォーカス時の達成基準 A 適用 適合
3.2.2 入力時の達成基準 A 適用 適合
3.2.3 一貫したナビゲーションの達成基準 AA 適用 適合
3.2.4 一貫した識別性の達成基準 AA 適用 適合
3.3.1 エラーの特定の達成基準 A 適用 適合
3.3.2 ラベル又は説明の達成基準 A 適用 適合
3.3.3 エラー修正の提案の達成基準 AA 適用 適合
3.3.4 エラー回避(法的、金融及びデータ)の達成基準 AA 適用なし 適合 対象範囲内に、本達成基準が挙げる条件に該当するコンテンツ無し
4.1.1 構文解析の達成基準 A 適用 適合
4.1.2 名前(name)、役割(role)及び値(value)の達成基準 A 適用 適合

担当部署

横浜市立市民病院経営戦略課
電話:045-534-3601
メールアドレス:by-sh-keiei@city.yokohama.jp

※利用できないと感じた場合は

横浜市立市民病院ウェブサイト全体のウェブアクセシビリティに関するご相談は上記の担当でお受けします。
横浜市立市民病院ウェブサイトのコンテンツについて、情報が得られなかったり、操作が出来なかったりした場合はご連絡ください。作成を担当した部署の電話番号、電子メールアドレスなどの問合せ方法をご案内します。また、アクセシビリティ対応が十分でないページについては、今後順次、対応を進めていきます。
なお、具体的なサービスや制度など、ウェブアクセシビリティ以外に関するご連絡をいただいた場合には、当該サービスや制度などの担当部署のご案内、または担当部署への引継ぎを行うことがあります。

PAGE
TOP

採用情報 RECRUIT

研修医・専攻医 RESIDENTS RECRUIT