Clinical department

  • 当院で出産を
    考えている方

  • 初期臨床研修医・
    研修医

  • 人間ドック・検診

  • かかりつけ医を
    探す

PICK UP

患者さん向け

FMヨコハマ「YOKOHAMA My...

患者さん向け

ラジオ日本「ホッと横浜」に病院長が出...

患者さん向け

市民病院『スタッフインタビュー』更新

イベント

開催しました!「健康ハートの日202...

【10月5日開催】がんサロンおしゃべり会の参加受付について
患者さん向け

【10月5日開催】がんサロンおしゃべ...

患者さん向け

発熱や咳等の症状があり受診希望の方へ...

患者さん向け

【注意喚起】当院の職員を装った「詐欺...

患者さん向け

外来用の駐輪場を増設しました

患者さん向け

市民病院『スタッフインタビュー』はじ...

イベント

≪親子で参加・夏休みの自由研究に!≫...

求職者向け

病院事務職・産業衛生スタッフ・サポー...

患者さん向け

病院外周部の工事について

045-316-4580(代表)

〒221-0855 
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町1-1

乳腺外科

対象疾患

1、乳がん(手術症例、再発症例などのすべてのステージの乳がん)
2、乳腺良性腫瘍(線維腺腫、葉状腫瘍など)
3、乳腺炎、乳腺症などの乳腺疾患

ご挨拶

嶋田 和博 医師

乳腺外科は横浜市乳がん検診で所見がある方の精密検査と経過観察を行いつつ、近隣の医療機関からの紹介患者さんの診断を行っています。乳がんと診断された患者さんには可及的速やかに手術ができるようにシステムを整え、対応しています。また化学療法先行の治療が必要な方にも、治療が可能です。乳がんの治療指針は乳がん診療ガイドラインに基づく、科学的根拠に従って治療を行っています。また合併症のある患者さんでも総合病院の総力を結集し、安全にチーム医療による治療が可能です。放射線治療も万全の態勢であり、外来化学療法室を利用した安全で苦痛の少ない外来化学療法を受けることができます。
 3 人の常勤スタッフで診療を行い、総合病院としてのメリットを最大限利用し、安心、安全な乳がん治療が行え、診断から治療、緩和ケアまで乳がん治療のすべての段階を網羅し、長い乳がんの経過観察や治療を責任を持って行っています。

診療科紹介

安心・安全な乳がん治療、診断から治療・緩和ケアまで全ての段階を網羅した治療が可能です。

  • 乳がん診療ガイドラインに基づく、科学的根拠に従って治療を行っています。
  • チーム医療により、化学療法先行の治療が必要な患者さん、合併症のある患者さんでも治療が可能です。
  • 長い乳がんの経過観察や治療を、責任を持って行います。

診療実績 令和4年度

乳がん手術症例 149例
乳房温存術 36.4%
センチネルリンパ節生検 88%

全症例の約75%で腋窩リンパ節郭清が省略されています。

地域医療機関の皆様へ

乳腺外科は横浜市乳がん検診で所見がある方の精密検査と経過観察を行いつつ、近隣の医療機関からの紹介患者さんの診断を行っています。乳がんと診断された患者さんには可及的速やかに手術ができるようにシステムを整え、対応しています。
 患者さんの紹介に当たっては、がん相談支援センターが中心となり、地域連携パスを行っており、乳がん患者さんでは県内でも有数の地域連携実績を達成しています。主に再発リスクが比較的少ない患者さんで、同意いただけた内分泌療法を行う方を対象にしています。

その他
研修指定病院

乳癌学会専門医、認定医が勤務し、乳癌学会専門医のための認定施設でもあり、外科専門医と合わせて医師の教育、研修実績を有しています。

よくある質問

1、乳がん(手術症例、再発症例などのすべてのステージの乳がん)
2、乳腺良性腫瘍(線維腺腫、葉状腫瘍など)
3、乳腺炎、乳腺症などの乳腺疾患

ご挨拶

嶋田 和博 医師

乳腺外科は横浜市乳がん検診で所見がある方の精密検査と経過観察を行いつつ、近隣の医療機関からの紹介患者さんの診断を行っています。乳がんと診断された患者さんには可及的速やかに手術ができるようにシステムを整え、対応しています。また化学療法先行の治療が必要な方にも、治療が可能です。乳がんの治療指針は乳がん診療ガイドラインに基づく、科学的根拠に従って治療を行っています。また合併症のある患者さんでも総合病院の総力を結集し、安全にチーム医療による治療が可能です。放射線治療も万全の態勢であり、外来化学療法室を利用した安全で苦痛の少ない外来化学療法を受けることができます。
 3 人の常勤スタッフで診療を行い、総合病院としてのメリットを最大限利用し、安心、安全な乳がん治療が行え、診断から治療、緩和ケアまで乳がん治療のすべての段階を網羅し、長い乳がんの経過観察や治療を責任を持って行っています。

診療科紹介

安心・安全な乳がん治療、診断から治療・緩和ケアまで全ての段階を網羅した治療が可能です。

  • 乳がん診療ガイドラインに基づく、科学的根拠に従って治療を行っています。
  • チーム医療により、化学療法先行の治療が必要な患者さん、合併症のある患者さんでも治療が可能です。
  • 長い乳がんの経過観察や治療を、責任を持って行います。

診療実績 令和4年度

乳がん手術症例 149例
乳房温存術 36.4%
センチネルリンパ節生検 88%

全症例の約75%で腋窩リンパ節郭清が省略されています。

地域医療機関の皆様へ

乳腺外科は横浜市乳がん検診で所見がある方の精密検査と経過観察を行いつつ、近隣の医療機関からの紹介患者さんの診断を行っています。乳がんと診断された患者さんには可及的速やかに手術ができるようにシステムを整え、対応しています。
 患者さんの紹介に当たっては、がん相談支援センターが中心となり、地域連携パスを行っており、乳がん患者さんでは県内でも有数の地域連携実績を達成しています。主に再発リスクが比較的少ない患者さんで、同意いただけた内分泌療法を行う方を対象にしています。

その他
研修指定病院

乳癌学会専門医、認定医が勤務し、乳癌学会専門医のための認定施設でもあり、外科専門医と合わせて医師の教育、研修実績を有しています。

よくある質問

疾患・症状紹介

診療科・部門・センター
  • 当院で出産を考えている方
    当院で出産を
    考えている方
  • 初期臨床研修医・専攻医
    初期臨床研修医・
    専攻医
  • 予防医療
    予防医療
  • 地域医療機関検索
    地域医療
    機関検索
  • 受付時間
    (初診の方・予約のない方)

    8:00~11:00

    ※診療開始時間 午前8:45

    外来担当医師・
    休診情報一覧
  • 休診日

    土曜、
    日曜、国民の祝日、
    年末年始(12月29日〜
    1月3日)

PAGE
TOP

採用情報 RECRUIT

研修医・専攻医 RESIDENTS RECRUIT