news

  • 当院で出産を
    考えている方

  • 初期臨床研修医・
    専攻医

  • 人間ドック・検診

  • かかりつけ医を
    探す

PICK UP

患者さん向け

「はまフレ ~よこはまフレイルドック...

患者さん向け

【注意喚起】当院の職員を装った「詐欺...

患者さん向け

令和7年10月1日からの初診時紹介予...

患者さん向け

バスの夏季ダイヤ運行にご注意ください

講座

【参加者募集】市民公開講座「脳卒中治...

イベント

【参加者募集】市民公開講座「運動と心...

患者さん向け

”七夕”の日に、食べると願いが叶う「...

患者さん向け

七夕を飾りました

患者さん向け

外来でのWi-Fiサービスの提供を開...

患者さん向け

【重要】入院患者さんへの面会について...

患者さん向け

”走り梅雨”にさっぱりと食べられる「...

医療関係者向け

【事業者様向け】営業担当者等の院内で...

045-316-4580(代表)

〒221-0855 
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町1-1

患者さん向け

「はまフレ ~よこはまフレイルドック~」紹介イベントを実施しました

フレイル予防教室「はまフレ~よこはまフレイルドック~」を10月からスタートするに先立ち、8月1日(金)に、当院1階パークモールにて紹介イベントを実施しました。

今回は「はまフレ」で実際に行う9つのフレイルチェックの中から、体内の水分や筋肉、脂肪がどのくらいあるかを調べる「InBody(体成分分析装置)」と、体の老化度を調べる「AGEs(終末糖化産物)測定」の2つを体験していただきました。

「はまフレ」イベントの様子
  • InBody(体成分分析装置)
InBody(体成分分析装置)
  • AGEs(終末糖化産物)測定

AGEs(終末糖化産物)とは、食品や飲料から入ってくる過剰な糖が体内の様々なたんぱく質に結合して変性し、体内に蓄積されて老化を引き起こす、いわゆる「こげつき物質」のこと。

AGEs(終末糖化産物)測定

その場でもらえる測定結果や、相当年齢と実年齢との差に、参加者のみなさまは一喜一憂!

とてもたくさんの方々にご参加いただき、大盛況でした。

「はまフレ」イベントの様子02

「自分の体の状態をもっと詳しく知りたい」「足腰に自信がなくなってきた」「フレイルを予防していつまでも元気に過ごしたい」という方、当院のフレイルドックを受けてみませんか?

 

ご予約はこちらから「はまフレ」~よこはまフレイルドック~

その他お知らせ記事
  • 当院で出産を考えている方
    当院で出産を
    考えている方
  • 初期臨床研修医・専攻医
    初期臨床研修医・
    専攻医
  • 予防医療
    予防医療
  • 地域医療機関検索
    地域医療
    機関検索
  • 受付時間
    (初診の方)

    8:00~11:00

    ※診療開始時間 午前8:45

    外来担当医師・
    休診情報一覧
  • 休診日

    土曜、
    日曜、国民の祝日、
    年末年始(12月29日〜
    1月3日)

PAGE
TOP

採用情報 RECRUIT

研修医・専攻医 RESIDENTS RECRUIT