EMERGENCY

  • 当院で出産を
    考えている方

  • 初期臨床研修医・
    研修医

  • 人間ドック・検診

  • かかりつけ医を
    探す

PICK UP

患者さん向け

市民病院『スタッフインタビュー』更新

イベント

開催しました!「健康ハートの日202...

入院患者さんへの面会禁止について(2023年9月1日から)
患者さん向け

入院患者さんへの面会禁止について(2...

【10月5日開催】がんサロンおしゃべり会の参加受付について
患者さん向け

【10月5日開催】がんサロンおしゃべ...

患者さん向け

発熱や咳等の症状があり受診希望の方へ...

患者さん向け

【注意喚起】当院の職員を装った「詐欺...

患者さん向け

外来用の駐輪場を増設しました

患者さん向け

市民病院『スタッフインタビュー』はじ...

イベント

≪親子で参加・夏休みの自由研究に!≫...

求職者向け

病院事務職・産業衛生スタッフ・サポー...

患者さん向け

病院外周部の工事について

イベント

令和5年度 「高校生1日看護体験」参...

045-316-4580(代表)

〒221-0855 
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町1-1

緊急・救急患者さんの受入れについて

当院では、地域医療機関の先生方から当日受診が必要な緊急・救急の患者さんをご紹介いただく際にご利用いただける24時間専用電話「地域救急ホットライン」を設置しています。地域救急ホットラインにご連絡をいただくと、受付担当者を経由して、当院の医師が対応いたします。

お問い合わせ先

  • 電話番号

    045-316-6555

    (医師専用 地域救急ホットライン)

平日8:30~16:30の場合

  • 医師の指定、又は診療科の指定がある場合はお伝えください。ただし、状況により救急診療科医師が対応する場合がありますので、ご了承ください。
  • 医師や診療科の指定がない場合は、救急診療科の医師が対応いたします。

上記以外(夜間及び土休日)の場合

原則として救急診療科の医師が対応いたします。

救急医療は、重症度に応じて一次(初期)救急、二次救急、三次救急の3段階があり、都道府県の医療計画に基づいて救急の受け入れ体制が整備されています。

一次(初期)救急医療

入院治療の必要がなく、外来で対応可能な軽症の患者さんに対応する救急医療です。

二次救急医療

入院や手術が必要な重症の患者さんに対応する救急医療です。

三次救急医療

二次救急で対応が難しい重篤な患者さんに対応する救急医療です。

PAGE
TOP

採用情報 RECRUIT

研修医・専攻医 RESIDENTS RECRUIT