
寒さが増し紅葉が色づく11月は旧暦で「霜月」と呼ばれます。
12月の冬至に向けて日没も日に日に早くなってきました。
11月になると冬に向けた準備が始まり、秋の豊かな食材が出まわります。
旬の素材を取り入れることで、体を温めながら栄養をしっかりととれる季節になりました。
秋刀魚(サンマ)や蓮根、キノコなど、秋の味覚をお楽しみいただければと思います。
行事食「紅葉狩り」
令和7年11月28日(金曜日)昼食
【献立】
キノコのおろし和え
休診日
土曜、
日曜、国民の祝日、
年末年始(12月29日〜
1月3日)
PAGE
TOP