news

  • 当院で出産を
    考えている方

  • 初期臨床研修医・
    専攻医

  • 人間ドック・検診

  • かかりつけ医を
    探す

PICK UP

講座

【事業者向け】HIV感染者・エイズ患...

患者さん向け

横浜マラソン2025に医療スタッフと...

患者さん向け

ハロウィンに、かぼちゃのポタージュと...

患者さん向け

横浜翠嵐高校の生徒さんが見学に来てく...

患者さん向け

フレイル予防教室「はまフレ」参加者募...

患者さん向け

【重要】入院患者さんへの面会について...

患者さん向け

市民病院『スタッフインタビュー』を更...

患者さん向け

十五夜に「揚げ魚のさらさあん」を提供...

患者さん向け

スマートフォンのマイナ保険証利用に対...

講座

【参加者募集】市民公開講座「進化する...

患者さん向け

敬老の日のお祝いに「お赤飯」を提供し...

イベント

令和7年度「正看護師復職支援研修」の...

045-316-4580(代表)

〒221-0855 
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町1-1

循環器内科

心アミロイドーシス疾患修飾薬の導入施設に認定され、治療を開始しました

「アミロイドーシス」とは、全身の臓器にアミロイドという物質が蓄積し、様々な症状を呈する疾患です。心筋にアミロイドが蓄積し、心不全や不整脈を生じるものを「心アミロイドーシス」と呼びます。
アミロイドは体内の異常なタンパク質が変化することで生じます。原因となるタンパク質の種類によって、アミロイドーシスはいくつかの型に分類されています。心臓に症状を起こすアミロイドーシスの型は主に「トランスサイレチン型(ATTR)」と「AL」の2種類と言われています。
難病指定されている疾患ですが近年診断や治療が進歩しています。より早期から有効な治療を行うことで病気の進行を抑制し生活の質を保つことができるようになってきました。

当院はトランスサイレチン型心アミロイドーシスに対する疾患修飾薬導入施設として日本循環器学会から認定を受けています。最新の治療を提供できるよう、複数の診療科で連携して診断・治療に当たっています。

診療科へ戻る
診療科・部門・センター
  • 当院で出産を考えている方
    当院で出産を
    考えている方
  • 初期臨床研修医・専攻医
    初期臨床研修医・
    専攻医
  • 予防医療
    予防医療
  • 地域医療機関検索
    地域医療
    機関検索
  • 受付時間
    (初診の方)

    8:00~11:00

    ※診療開始時間 午前8:45

    外来担当医師・
    休診情報一覧
  • 休診日

    土曜、
    日曜、国民の祝日、
    年末年始(12月29日〜
    1月3日)

PAGE
TOP

採用情報 RECRUIT

研修医・専攻医 RESIDENTS RECRUIT