Clinical department

  • 当院で出産を
    考えている方

  • 初期臨床研修医・
    専攻医

  • 人間ドック・検診

  • かかりつけ医を
    探す

PICK UP

患者さん向け

フレイル予防教室「はまフレ」参加者募...

患者さん向け

【重要】入院患者さんへの面会制限につ...

患者さん向け

”残暑見舞い”のメニューとして「冷や...

患者さん向け

「はまフレ ~よこはまフレイルドック...

患者さん向け

【注意喚起】当院の職員を装った「詐欺...

患者さん向け

10/1~初診時紹介予約制になります...

患者さん向け

バスの夏季ダイヤ運行にご注意ください

講座

【参加者募集】市民公開講座「脳卒中治...

イベント

【開催終了しました】市民公開講座「運...

患者さん向け

”七夕”の日に、食べると願いが叶う「...

患者さん向け

七夕を飾りました

患者さん向け

外来でのWi-Fiサービスの提供を開...

045-316-4580(代表)

〒221-0855 
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町1-1

NST(栄養サポートチーム)

newsお知らせ

現在、お知らせはありません。

特色・特徴

【体制紹介】
チェアマン:永山 嘉恭(腎臓内科長)
メンバー :医師6名(連携メンバー含む)
看護師50名(褥瘡チーム兼務)、薬剤師8名、管理栄養士7名、臨床検査技師5名、リハビリテーション療法士1名、合計77名
※このうち、回診担当メンバーは22名、コア会議メンバーは10名です。

【活動の概要】
入院患者さんの栄養サポート活動

  1. 週1回の栄養カンファレンスと回診の施行
  2. 介入依頼のあった患者さんの栄養治療実施計画の策定、主治医へ栄養療法の提案
  3. 病棟看護師へ栄養投与方法等についての具体的なアドバイス
  4. NST 介入患者さんについて、転院時の紹介先への情報提供
  5. 栄養管理に関する情報の発信と啓発
    (学習会の開催、栄養管理のためのツールの提供)
  6. NST担当臨床検査技師より、低栄養が疑われる患者さん(アルブミン3.0g/dl 以下)の情報提供

【活動日】

  • カンファレンス・回診:毎週木曜 15:00 ~
    (回診メンバーは医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、臨床検査技師)
  • コア会議:年6回 第3月曜 17:00 ~
  • 全体会議・学習会:年5回 第1水曜 17:00 ~



主な実績

実績 (令和6年度)
カンファレンス・回診実施数及び延べ人数 40 回(56 人)
院内学習会の開催 5回
診療科・部門・センター
  • 当院で出産を考えている方
    当院で出産を
    考えている方
  • 初期臨床研修医・専攻医
    初期臨床研修医・
    専攻医
  • 予防医療
    予防医療
  • 地域医療機関検索
    地域医療
    機関検索
  • 受付時間
    (初診の方)

    8:00~11:00

    ※診療開始時間 午前8:45

    外来担当医師・
    休診情報一覧
  • 休診日

    土曜、
    日曜、国民の祝日、
    年末年始(12月29日〜
    1月3日)

PAGE
TOP

採用情報 RECRUIT

研修医・専攻医 RESIDENTS RECRUIT