Clinical department

  • 当院で出産を
    考えている方

  • 初期臨床研修医・
    研修医

  • 人間ドック・検診

  • かかりつけ医を
    探す

PICK UP

患者さん向け

市民病院『スタッフインタビュー』更新

イベント

開催しました!「健康ハートの日202...

入院患者さんへの面会禁止について(2023年9月1日から)
患者さん向け

入院患者さんへの面会禁止について(2...

【10月5日開催】がんサロンおしゃべり会の参加受付について
患者さん向け

【10月5日開催】がんサロンおしゃべ...

患者さん向け

発熱や咳等の症状があり受診希望の方へ...

患者さん向け

【注意喚起】当院の職員を装った「詐欺...

患者さん向け

外来用の駐輪場を増設しました

患者さん向け

市民病院『スタッフインタビュー』はじ...

イベント

≪親子で参加・夏休みの自由研究に!≫...

求職者向け

病院事務職・産業衛生スタッフ・サポー...

患者さん向け

病院外周部の工事について

イベント

令和5年度 「高校生1日看護体験」参...

045-316-4580(代表)

〒221-0855 
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町1-1

感染症内科

対象疾患

1、市中感染症
2、輸入感染症
3、HIV感染症
4、新型コロナウイルス感染症

ご挨拶

吉村 幸浩 医師

当院は第1 種感染症指定医療機関(1類感染症)として入院施設もあり、ほぼ全ての感染症疾患を診療し、入院受け入れを行っております。令和2年からは新型コロナウイルス感染症にも積極的に対応しています。感染症診療は集学的医療が必要な代表的疾患です。総合病院としてほぼ全科に専門診療科が存在することで、当科は幅広い感染症に対応が可能となっております。

診療科紹介

感染症としては、高齢者の尿路感染症/ 敗血症や誤嚥性肺炎、細菌性髄膜炎、脳膿瘍、感染性心内膜炎、市中肺炎、異型肺炎、消化管感染症(O157 大腸菌感染症、カンピロバクタ- 感染症、ウイルス性下痢症、寄生虫性下痢症)、肝膿傷、胆道系感染症、尿路感染症、骨盤内感染症、性器感染症、皮膚軟部組織感染症、伝染性単核症、成人発症の麻疹・風疹・水痘・耳下腺炎、インフルエンザ(新型含む)、マラリア、腸チフス、デング熱、ジカ熱等を診療しています。
また、MRSAのみならず、多剤耐性緑膿菌、VRE、ESBL産生腸内細菌等の薬剤耐性獲得菌の対策も積極的に行っています。

診療実績(令和4年度)

新規患者数 625人
入院患者数 583人
1日の外来受診者数 15~50名
1日の当科入院患者 10~25名

地域医療機関の皆様へ

当院は横浜市における感染症診療の拠点の一つであり、感染症に関する患者さんを最大限連携・対応するよう診療してまいります。入院患者の方で発熱の原因が不明のため入院されてこられる方々にも対応しています。今後とも新型ウイルス感染症、重症インフルエンザ、輸入感染症、HIV感染症等対応させていただきます。

newsお知らせ

現在、お知らせはありません。

1、市中感染症
2、輸入感染症
3、HIV感染症
4、新型コロナウイルス感染症

ご挨拶

吉村 幸浩 医師

当院は第1 種感染症指定医療機関(1類感染症)として入院施設もあり、ほぼ全ての感染症疾患を診療し、入院受け入れを行っております。令和2年からは新型コロナウイルス感染症にも積極的に対応しています。感染症診療は集学的医療が必要な代表的疾患です。総合病院としてほぼ全科に専門診療科が存在することで、当科は幅広い感染症に対応が可能となっております。

診療科紹介

感染症としては、高齢者の尿路感染症/ 敗血症や誤嚥性肺炎、細菌性髄膜炎、脳膿瘍、感染性心内膜炎、市中肺炎、異型肺炎、消化管感染症(O157 大腸菌感染症、カンピロバクタ- 感染症、ウイルス性下痢症、寄生虫性下痢症)、肝膿傷、胆道系感染症、尿路感染症、骨盤内感染症、性器感染症、皮膚軟部組織感染症、伝染性単核症、成人発症の麻疹・風疹・水痘・耳下腺炎、インフルエンザ(新型含む)、マラリア、腸チフス、デング熱、ジカ熱等を診療しています。
また、MRSAのみならず、多剤耐性緑膿菌、VRE、ESBL産生腸内細菌等の薬剤耐性獲得菌の対策も積極的に行っています。

診療実績(令和4年度)

新規患者数 625人
入院患者数 583人
1日の外来受診者数 15~50名
1日の当科入院患者 10~25名

地域医療機関の皆様へ

当院は横浜市における感染症診療の拠点の一つであり、感染症に関する患者さんを最大限連携・対応するよう診療してまいります。入院患者の方で発熱の原因が不明のため入院されてこられる方々にも対応しています。今後とも新型ウイルス感染症、重症インフルエンザ、輸入感染症、HIV感染症等対応させていただきます。

医師/スタッフ紹介
吉村 幸浩

吉村 幸浩ヨシムラ ユキヒロ

科長 部長

卒業年 平成16年
専門 感染症、HIV 診療
取得資格 日本内科学会総合内科専門医、日本感染症学会感染症専門医、インフェクションコントロールドクター(ICD)、日本エイズ学会認定指導医、Diploma of Tropical Medicine and Hygene(Gorgas)

宮田 順之ミヤタ ノブユキ

副医長

卒業年 平成25年
専門 感染症、HIV診療
取得資格 日本内科学会認定医、日本感染症学会感染症専門医

宗 佑奈ソウ ユウナ

医師

卒業年 平成30年
外来のご案内・担当医表
受付時間
  • 初診の方

    8:00~11:00

    ※診療開始時間 午前8:45

  • 再診の方
    【予約のない方】

    午前7:30~11:00

    ※午後は専門外来(予約制)

  • 再診の方
    【予約のある方】

    予約時間までに受付
    手続を
    お願いします。

外来のご案内

感染症内科外来開始時間は月曜日から金曜日朝9時半です。
感染症診療は時間的猶予のない場合もあり、午後の受診・紹介にも柔軟に対応させていただいています。

初診・再診
AM 吉村、宗 吉村、宮田、宗 宮田、佐藤、宗 吉村、宮田、佐藤 吉村、宮田、宗
PM 吉村、宗 吉村、宮田、宗 宮田、佐藤、宗 吉村、宮田、佐藤 吉村、宮田、宗

1、市中感染症
2、輸入感染症
3、HIV感染症
4、新型コロナウイルス感染症

ご挨拶

吉村 幸浩 医師

当院は第1 種感染症指定医療機関(1類感染症)として入院施設もあり、ほぼ全ての感染症疾患を診療し、入院受け入れを行っております。令和2年からは新型コロナウイルス感染症にも積極的に対応しています。感染症診療は集学的医療が必要な代表的疾患です。総合病院としてほぼ全科に専門診療科が存在することで、当科は幅広い感染症に対応が可能となっております。

診療科紹介

感染症としては、高齢者の尿路感染症/ 敗血症や誤嚥性肺炎、細菌性髄膜炎、脳膿瘍、感染性心内膜炎、市中肺炎、異型肺炎、消化管感染症(O157 大腸菌感染症、カンピロバクタ- 感染症、ウイルス性下痢症、寄生虫性下痢症)、肝膿傷、胆道系感染症、尿路感染症、骨盤内感染症、性器感染症、皮膚軟部組織感染症、伝染性単核症、成人発症の麻疹・風疹・水痘・耳下腺炎、インフルエンザ(新型含む)、マラリア、腸チフス、デング熱、ジカ熱等を診療しています。
また、MRSAのみならず、多剤耐性緑膿菌、VRE、ESBL産生腸内細菌等の薬剤耐性獲得菌の対策も積極的に行っています。

診療実績(令和4年度)

新規患者数 625人
入院患者数 583人
1日の外来受診者数 15~50名
1日の当科入院患者 10~25名

地域医療機関の皆様へ

当院は横浜市における感染症診療の拠点の一つであり、感染症に関する患者さんを最大限連携・対応するよう診療してまいります。入院患者の方で発熱の原因が不明のため入院されてこられる方々にも対応しています。今後とも新型ウイルス感染症、重症インフルエンザ、輸入感染症、HIV感染症等対応させていただきます。

患者さんのご紹介について

市民病院では、紹介状をお持ちの患者さんの待ち時間短縮のために、電話で紹介患者さんの事前予約サービスを行う「紹介患者予約センター」を開設しています。

電話番号

045-316-6541(直通)

受付時間

月〜金曜日

9:00~17:00

※土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)
は受付しておりません。

1、市中感染症
2、輸入感染症
3、HIV感染症
4、新型コロナウイルス感染症

ご挨拶

吉村 幸浩 医師

当院は第1 種感染症指定医療機関(1類感染症)として入院施設もあり、ほぼ全ての感染症疾患を診療し、入院受け入れを行っております。令和2年からは新型コロナウイルス感染症にも積極的に対応しています。感染症診療は集学的医療が必要な代表的疾患です。総合病院としてほぼ全科に専門診療科が存在することで、当科は幅広い感染症に対応が可能となっております。

診療科紹介

感染症としては、高齢者の尿路感染症/ 敗血症や誤嚥性肺炎、細菌性髄膜炎、脳膿瘍、感染性心内膜炎、市中肺炎、異型肺炎、消化管感染症(O157 大腸菌感染症、カンピロバクタ- 感染症、ウイルス性下痢症、寄生虫性下痢症)、肝膿傷、胆道系感染症、尿路感染症、骨盤内感染症、性器感染症、皮膚軟部組織感染症、伝染性単核症、成人発症の麻疹・風疹・水痘・耳下腺炎、インフルエンザ(新型含む)、マラリア、腸チフス、デング熱、ジカ熱等を診療しています。
また、MRSAのみならず、多剤耐性緑膿菌、VRE、ESBL産生腸内細菌等の薬剤耐性獲得菌の対策も積極的に行っています。

診療実績(令和4年度)

新規患者数 625人
入院患者数 583人
1日の外来受診者数 15~50名
1日の当科入院患者 10~25名

地域医療機関の皆様へ

当院は横浜市における感染症診療の拠点の一つであり、感染症に関する患者さんを最大限連携・対応するよう診療してまいります。入院患者の方で発熱の原因が不明のため入院されてこられる方々にも対応しています。今後とも新型ウイルス感染症、重症インフルエンザ、輸入感染症、HIV感染症等対応させていただきます。

1、市中感染症
2、輸入感染症
3、HIV感染症
4、新型コロナウイルス感染症

ご挨拶

吉村 幸浩 医師

当院は第1 種感染症指定医療機関(1類感染症)として入院施設もあり、ほぼ全ての感染症疾患を診療し、入院受け入れを行っております。令和2年からは新型コロナウイルス感染症にも積極的に対応しています。感染症診療は集学的医療が必要な代表的疾患です。総合病院としてほぼ全科に専門診療科が存在することで、当科は幅広い感染症に対応が可能となっております。

診療科紹介

感染症としては、高齢者の尿路感染症/ 敗血症や誤嚥性肺炎、細菌性髄膜炎、脳膿瘍、感染性心内膜炎、市中肺炎、異型肺炎、消化管感染症(O157 大腸菌感染症、カンピロバクタ- 感染症、ウイルス性下痢症、寄生虫性下痢症)、肝膿傷、胆道系感染症、尿路感染症、骨盤内感染症、性器感染症、皮膚軟部組織感染症、伝染性単核症、成人発症の麻疹・風疹・水痘・耳下腺炎、インフルエンザ(新型含む)、マラリア、腸チフス、デング熱、ジカ熱等を診療しています。
また、MRSAのみならず、多剤耐性緑膿菌、VRE、ESBL産生腸内細菌等の薬剤耐性獲得菌の対策も積極的に行っています。

診療実績(令和4年度)

新規患者数 625人
入院患者数 583人
1日の外来受診者数 15~50名
1日の当科入院患者 10~25名

地域医療機関の皆様へ

当院は横浜市における感染症診療の拠点の一つであり、感染症に関する患者さんを最大限連携・対応するよう診療してまいります。入院患者の方で発熱の原因が不明のため入院されてこられる方々にも対応しています。今後とも新型ウイルス感染症、重症インフルエンザ、輸入感染症、HIV感染症等対応させていただきます。

診療科・部門・センター
  • 当院で出産を考えている方
    当院で出産を
    考えている方
  • 初期臨床研修医・専攻医
    初期臨床研修医・
    専攻医
  • 予防医療
    予防医療
  • 地域医療機関検索
    地域医療
    機関検索
  • 受付時間
    (初診の方・予約のない方)

    8:00~11:00

    ※診療開始時間 午前8:45

    外来担当医師・
    休診情報一覧
  • 休診日

    土曜、
    日曜、国民の祝日、
    年末年始(12月29日〜
    1月3日)

PAGE
TOP

採用情報 RECRUIT

研修医・専攻医 RESIDENTS RECRUIT