news

  • 当院で出産を
    考えている方

  • 初期臨床研修医・
    専攻医

  • 人間ドック・検診

  • かかりつけ医を
    探す

PICK UP

患者さん向け

【重要】入院患者さんへの面会について...

患者さん向け

市民病院『スタッフインタビュー』更新

医療関係者向け

【事業者様向け】令和7年度 椅子型自...

患者さん向け

節分メニューとして「鰯(いわし)の天...

講座

【参加者募集】市民公開講座(令和7年...

患者さん向け

イルミネーション点灯が始まりました

講座

<終了しました>医療者向け 第79回...

患者さん向け

院内における楽天モバイルの電波環境を...

患者さん向け

広報誌「PARK HOSPITAL」...

患者さん向け

「保険確認窓口」の新設について

講座

<申込は終了しました>小・中学校向け...

イベント

2024年「正看護師復職支援研修」の...

045-316-4580(代表)

〒221-0855 
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町1-1

患者さん向け

年末年始に提供した行事食メニューをご紹介します

大晦日 年越しそば【令和6年12月31日(火曜日)夕食】

年越しそば.jpg

12月31日は大晦日です。年越しそばは縁起物として江戸時代から食されるようになりました。1年の締めくくりを年越しそばでお迎えしていただきました。

【献立】
・年越しそば
・薬味
・天ぷら(海老2尾、椎茸、ピーマン)
・白和え
・フルーツゼリー

お正月 元旦おせち【令和7年1月1日(水曜日)朝食】

元旦おせち.jpg

1月1日はお正月の元日です。元日の朝(元旦)に「おせち」を提供しました。おせち(御節)とは季節の節目を祝って食べる料理で、現代ではお正月を祝う食事を「おせち」と呼んでいます。

【献立】
・御赤飯
・清汁(大根・人参・里芋)
・口取り(紅白かまぼこ・伊達巻・有頭海老・昆布巻き・たたきごぼう・五色なます)
・青菜のお浸し
・みかん

七草 七草粥【令和7年1月7日(火曜日)朝食】

七草粥.jpg

1月7日は七草です。朝食に春の七草(せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ)を取り入れた七草粥をお出ししました。春の七草には、ビタミンAやCが豊富なもの、消化を助けるもの、食欲を増進させるものなどがそろっています。

【献立】
・七草粥
・吸物
・炒り鶏
・厚焼卵
・塩昆布

その他お知らせ記事
  • 当院で出産を考えている方
    当院で出産を
    考えている方
  • 初期臨床研修医・専攻医
    初期臨床研修医・
    専攻医
  • 予防医療
    予防医療
  • 地域医療機関検索
    地域医療
    機関検索
  • 受付時間
    (初診の方)

    8:00~11:00

    ※診療開始時間 午前8:45

    外来担当医師・
    休診情報一覧
  • 休診日

    土曜、
    日曜、国民の祝日、
    年末年始(12月29日〜
    1月3日)

PAGE
TOP

採用情報 RECRUIT

研修医・専攻医 RESIDENTS RECRUIT