Clinical department

  • 当院で出産を
    考えている方

  • 初期臨床研修医・
    専攻医

  • 人間ドック・検診

  • かかりつけ医を
    探す

PICK UP

患者さん向け

年末年始の診療体制について

講座

【医療従事者向け】第79回 エイズ診...

患者さん向け

院内における楽天モバイルの電波環境を...

患者さん向け

広報誌「PARK HOSPITAL」...

患者さん向け

「保険確認窓口」の新設について

講座

【参加者募集】市民公開講座(令和7年...

講座

【小・中学校向け】2025年度「助産...

イベント

2024年「正看護師復職支援研修」の...

患者さん向け

駐車場利用料金のキャッシュレス決済に...

患者さん向け

ハロウィンメニューとして「パンプキン...

患者さん向け

市民病院『スタッフインタビュー』更新

患者さん向け

後発医薬品のある先発医薬品(長期収載...

045-316-4580(代表)

〒221-0855 
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町1-1

フットケアセンター

足病変に悩む患者さんの『窓口』として
~これからも患者さんに応じて、最適な医療を提供します~

当院では平成30年にフットケア外来を開設し、難治性足病変に対する診療を行ってきました。  令和4年10月にフットケアセンターを設立し、外来および入院の診療体制を強化しました。フットケアは特に複数の専門家の関与が欠かせない分野であり、これからも患者さんに応じて最適な医療を提供していきます。

対象疾患

対象疾患は主に重症下肢虚血(血流障害に伴う冷感・疼痛、色調変化、難治性潰瘍)、糖尿病性足病変(糖尿病患者に生じる胼胝や物理的圧迫に伴う潰瘍)、静脈うっ滞性潰瘍(下腿浮腫に伴う潰瘍)です。足趾の冷感、色調変化などの軽症例から、下腿に広がる広範な潰瘍・壊疽などの重症例まで幅広く対応します。
なお感染の合併(悪臭・膿汁など)が疑われる潰瘍、難治性の潰瘍、急速な色調変化、疼痛の急激な増悪などの患者さんがいらっしゃいましたら、ご相談下さい。

外来

外来では、循環器内科と、皮膚科、形成外科、整形外科の医師が協同して診療にあたることにより、足病変に対する速やかな診断と治療が可能です。また、糖尿病を合併した方には足のセルフケアや再発予防のための療養指導を糖尿病看護認定看護師が行うほか、管理栄養士、薬剤師、理学療法士、臨床工学技士、ソーシャルワーカーが多職種で連携し、患者さんに応じた最適な医療を提供します。毎週(木曜午後)に外来を実施し、早急な診察が望ましい場合には柔軟に応需します。

ケアの様子

足潰瘍のケアで大事なのは清潔を保つことです。外来ではフットケアシンクで足の洗浄を行い、認定看護師がそのポイントを患者さんや同伴のご家族に指導いたします。

外来実施日

●フットケア初診(傷なし)毎週金曜    午後2時

●フットケア初診(傷あり)第1,2,4木曜 午後2時30分/3時30分

             第3,5木曜  午前10時

■フットケア再診     第1,2,4木曜 午後2時~4時

受診方法 完全紹介・完全予約制(医療機関からの紹介状が必要です)
紹介状宛先 フットケアセンター

予約方法

予約センター

045-316-6541(直通)

月〜金曜日

9:00~17:00

※土曜日・日曜日・祝・年末年始(12月29日~1月3日)は受付しておりません。

入院

入院適応がある場合は基本的に循環器内科へ入院とし、内科的な全身管理の下に下肢虚血があれば血行再建を行い、足病変の状況に応じて皮膚科、形成外科、整形外科で創処置や手術を行います。病変への直接的な対処だけでなく、栄養管理や退院に向けたリハビリに関して栄養科やリハビリテーション科と一層密に連携します。また、血液透析中の患者さんが比較的多いことから血液浄化センターと協力し、吸着式血液浄化療法も施行可能な体制を取っています。

医師/スタッフ紹介
小浦 貴裕

小浦 貴裕 コウラ タカヒロ

循環器内科担当部長(フットケアセンター長 兼務)

卒業年 平成8年
専門 循環器内科
取得資格 日本内科学会認定医、日本循環器学会専門医、フットケア指導士、弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター
中澤 明尋

中澤 明尋 ナカザワ アキヒロ

病院長

卒業年 昭和61年
専門 骨折治療、リウマチ関節外科(股、肩)
取得資格 日本整形外科学会専門医、日本整形外科学会認定スポーツ医、日本整形外科学会認定リウマチ医、日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医、日本リハビリテーション医学会指導医・専門医・臨床認定医、日本リウマチ学会指導医・専門医、日本リウマチ財団登録医
竹丸 雅志

竹丸 雅志 タケマル マサシ

形成外科長代理

卒業年 平成24年
専門 リンパ浮腫、顔面神経麻痺
取得資格 日本形成外科学会形成外科専門医 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会乳房再建用エキスパンダー/インプラント 施設代表責任医師 リンパ浮腫研修 E-LEARN修了
蒲原 毅

蒲原 毅 カンバラ タケシ

科長 部長

卒業年 平成7年
専門 皮膚科一般、乾癬、アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、薬疹
取得資格 日本皮膚科学会認定皮膚科指導医、日本アレルギー学会指導医
飯尾 美紀

飯尾 美紀 イイオ ミキ

糖尿病看護認定看護師

取得資格 日本糖尿病療養指導士
吉崎 柚花

吉崎 柚花 ヨシザキ ユズカ

糖尿病看護認定看護師

取得資格 日本糖尿病療養指導士
外来担当医表
受付時間
  • 初診の方

    8:00~11:00

    ※診療開始時間 午前8:45

  • 再診の方
    【予約のない方】

    午前7:30~11:00

    ※午後は専門外来(予約制)

  • 再診の方
    【予約のある方】

    予約時間までに受付
    手続を
    お願いします。

●フットケア初診(傷なし)

 毎週金曜 午後2時 担当:循環器内科(小浦/増田) 

●フットケア初診(傷あり)

 第1,2,4木曜 午後2時30分/3時30分 第3,5木曜 午前10時

担当 血流 看護
第1木曜 循環器内科(小浦) 皮膚科(交代制) 認定看護師(飯尾)
第2木曜 循環器内科(小澤) 形成外科(竹丸) 認定看護師(飯尾)
第3木曜 循環器内科(小浦) 皮膚科or形成外科or整形外科(交代制)
第4木曜 循環器内科(小浦) 形成外科(竹丸) 認定看護師(吉崎)
第5木曜 循環器内科(小浦) 皮膚科or形成外科or整形外科(交代制)

■フットケア再診

 第1,2,4木曜 午後2時~4時

担当 血流 看護
第1木曜 循環器内科(小浦) 皮膚科(交代制) 認定看護師(飯尾)
第2木曜 循環器内科(小澤) 形成外科(竹丸) 認定看護師(飯尾)
第4木曜 循環器内科(小浦) 形成外科(竹丸) 認定看護師(吉崎)

フットケア外来 年間受診者数

初診 併診 再診 合計
2018年度(※) 12 3 26 41
2019年度 22 11 91 124
2020年度 17 21 150 188
2021年度 27 20 197 244
2022年度 31 15 289 335
2023年度 34 14 222 270

※2018年10月開始

患者さんのご紹介について

市民病院では、紹介状をお持ちの患者さんの待ち時間短縮のために、電話で紹介患者さんの事前予約サービスを行う「紹介患者予約センター」を開設しています。

電話番号

045-316-6541(直通)

受付時間

月〜金曜日

9:00~17:00

※土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)
は受付しておりません。

地域医療機関の皆様へ

海外では医師、歯科医師と並んで“足病医(podiatrist)”という資格がありますが日本にはなく、難治性足病変の患者さんをどの診療科へ紹介すれば良いのか迷うのが現状です。フットケアセンターはその窓口であり、様々な原因から生じる足の傷に対して、複数の専門家が協力して包括的に診断、治療、再発予防を行います。入院を要する場合は循環器内科へ入院し、全身管理下で下肢虚血に対して血行再建を行い、足病変に応じて皮膚科、形成外科、整形外科で創処置や手術を行います。なお悪臭や膿汁を伴い感染の合併が疑われる潰瘍、難治性潰瘍(2週間以上治癒しない)、色調変化や疼痛の急激な増悪などの患者さんは早めにご紹介ください。​

診療科・部門・センター
  • 当院で出産を考えている方
    当院で出産を
    考えている方
  • 初期臨床研修医・専攻医
    初期臨床研修医・
    専攻医
  • 予防医療
    予防医療
  • 地域医療機関検索
    地域医療
    機関検索
  • 受付時間
    (初診の方)

    8:00~11:00

    ※診療開始時間 午前8:45

    外来担当医師・
    休診情報一覧
  • 休診日

    土曜、
    日曜、国民の祝日、
    年末年始(12月29日〜
    1月3日)

PAGE
TOP

採用情報 RECRUIT

研修医・専攻医 RESIDENTS RECRUIT