適正な経理業務、経営状況の分析等の業務を通じて、病院運営の仕組みや制度への理解が深まるとともに、経理・経営に関する知識習得が可能なため、スキルアップにつながります。
スタッフと一緒に、リーディングホスピタルの経営基盤形成に貢献いただける意欲のある方の募集をお待ちしています。
業務内容 | ・各種統計業務(月次決算服務) ・消耗品購入業務(起案・請求書処理・問合せ対応含む) ・薬価交渉用データ加工・試薬等納品データ入力、請求書チェックなどの入力確認作業 ・利便施設の目的外使用料(光熱水費・場所代 他)に関する業務 ・釣銭業務(釣銭配布・駐車場他の売上入金・釣銭交換) ・経費精算システムの審査業務 ・寄附金対応 ・経費支払当その他事務補助 |
必須のスキル | ・パソコンの基本操作(Excel,Powerpoint,Word) ※Excelスキル:基本的な関数(SUM、IF、VLOOKUP、SUMIF、COUNTIF)、ピボットテーブル |
歓迎する経験やスキル | ・経理事務経験(企業・公的機関を問いません) |
こんな方を募集しています | ・職員や事業者の話をしっかり理解し、対応できる方 ・積極的に業務補助ができる方 |
身分 | 地方公務員法第22条の2第1項第1号に基づく会計年度任用職員(横浜市一般職非常勤職員) |
勤務地 | 横浜市立市民病院(横浜市神奈川区三ツ沢西町1番1号) |
雇用期間 | 2024年4月1日から2025年3月31日まで ※業務の状況等により、雇用開始時期の前倒しの相談をさせていただくことがあります。 ※勤務成績が良好な場合は、再度雇用することがあります。(最大4回) |
勤務時間 | 8時30分~17時00分(休憩1時間含む)※応相談 |
勤務日数 | 週5日(土・日・祝日除く)※応相談 |
給与 | 月給:226,600円(1日7時間30分、週5日勤務の場合) |
採用予定人数 | 若干名 |
交通費 | 会計年度任用職員の規程に基づく |
社会保険 | あり(雇用保険、厚生年金、全国健康保険協会、市職員厚生会任意加入) |
休暇 | 年次休暇、リフレッシュ休暇等(会計年度任用職員の規程に基づく) |
健康診断 | あり |
応募方法 | こちら(別ページへ飛びます)から応募してください。顔をしっかり認識できる画像を事前にご準備ください。 |
応募期限 | 2024年1月上旬(予定) ※お申込順に選考を行うため、期限前に応募を締め切ることがあります。 ご了承ください。 |
選考方法 | 書類選考通過者に対し面接を実施 |
面接日 | 書類選考通過者に対し通知 |
通知方法 | メールにて連絡 |
問合せ先 | こちら(別ページへ飛びます)からお問い合わせください。 |
休診日
土曜、
日曜、国民の祝日、
年末年始(12月29日〜
1月3日)
PAGE
TOP