RECRUIT

  • トップ
  • 職員採用情報
  • 予防医療センターアテンダント【会計年度任用職員】の募集
  • 当院で出産を
    考えている方

  • 初期臨床研修医・
    専攻医

  • 人間ドック・検診

  • かかりつけ医を
    探す

PICK UP

患者さん向け

節分メニューとして「鰯(いわし)の天...

患者さん向け

【重要】入院患者さんへの面会について...

講座

【参加者募集】市民公開講座(令和7年...

患者さん向け

イルミネーション点灯が始まりました

講座

<終了しました>医療者向け 第79回...

患者さん向け

院内における楽天モバイルの電波環境を...

患者さん向け

広報誌「PARK HOSPITAL」...

患者さん向け

「保険確認窓口」の新設について

講座

<申込は終了しました>小・中学校向け...

イベント

2024年「正看護師復職支援研修」の...

患者さん向け

駐車場利用料金のキャッシュレス決済に...

患者さん向け

ハロウィンメニューとして「パンプキン...

045-316-4580(代表)

〒221-0855 
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町1-1

予防医療センターアテンダント【会計年度任用職員】の募集

会計年度任用職員募集

市民病院予防医療センターで実施する人間ドック、がん検診及びその他健診等予防医療に関する業務、並びにがん診療における事務等に関する業務を行う職員を募集します。

業務内容
  • (1)人間ドックや検診等の予約、受付、案内、会計等に関する業務

    予約受付、窓口受付対応、受診案内、受診補助、検診結果作成及び送付、会計等に関する業務

    (2)人間ドックや検診等の精度管理及び統計等に関する業務

    受診結果や検診実績の集計、統計資料の作成、検診結果の報告・請求等に関する業務

    (3)がん診療(特にがん遺伝子検査)における事務等に関する業務

    がん遺伝子パネル検査における医師の補助(システム入力、資料印刷等)、会議等の運営、業務マニュアルの整備、遺伝カウンセリング等に関する業務

    (4)広報・啓発業務

    人間ドックに係る広報チラシの作成、ウェブページのメンテナンス

    (5)その他

    その他予防医療センターに関する業務

必要な資格等

健診センター・医療機関での勤務経験のある方
身分
  • 地方公務員法第22条の2第1項第1号に基づく会計年度任用職員(横浜市一般職非常勤職員)
勤務地
  1. 横浜市立市民病院(横浜市神奈川区三ツ沢西町1番1号)予防医療センター
雇用期間

令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

※勤務成績が良好な場合等、再度任用する場合があります。(最大4回)

勤務時間 8時30分~17時00分(休憩1時間含む)
勤務日数 週5日(土・日含むシフト制) ※場合によって勤務日数は応相談
給与

時給1,636円

採用予定人数
5名
交通費 会計年度任用職員の規程に基づく
社会保険 あり(雇用保険、厚生年金、全国健康保険協会、市職員厚生会任意加入)
休暇

年次休暇、リフレッシュ休暇等(会計年度任用職員の規程に基づく)

健康診断

あり

応募方法

以下の書類を持参又は郵送

応募様式はこちら

応募期限 令和7年2月12日(水)17時までに応募書類必着
選考方法 必要な資格要件を満たした応募者に対し面接を実施
面接日 面接対象者に対し通知
通知方法 メールにて連絡
問合せ先

医事課医事サービス係

Tel:045-534-3646

※その他、勤務条件等は会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例等の関連規定に基づきます。

採用情報一覧へ戻る

  • 当院で出産を考えている方
    当院で出産を
    考えている方
  • 初期臨床研修医・専攻医
    初期臨床研修医・
    専攻医
  • 予防医療
    予防医療
  • 地域医療機関検索
    地域医療
    機関検索
  • 受付時間
    (初診の方)

    8:00~11:00

    ※診療開始時間 午前8:45

    外来担当医師・
    休診情報一覧
  • 休診日

    土曜、
    日曜、国民の祝日、
    年末年始(12月29日〜
    1月3日)

PAGE
TOP

採用情報 RECRUIT

研修医・専攻医 RESIDENTS RECRUIT