event

  • トップ
  • 講座・イベント
  • 夏休み特別企画「体験型医療職場訪問」~病気は、予防するもの?治療するもの??~
  • 当院で出産を
    考えている方

  • 初期臨床研修医・
    研修医

  • 人間ドック・検診

  • かかりつけ医を
    探す

PICK UP

患者さん向け

FMヨコハマ「YOKOHAMA My...

患者さん向け

ラジオ日本「ホッと横浜」に病院長が出...

患者さん向け

市民病院『スタッフインタビュー』更新

イベント

開催しました!「健康ハートの日202...

【10月5日開催】がんサロンおしゃべり会の参加受付について
患者さん向け

【10月5日開催】がんサロンおしゃべ...

患者さん向け

発熱や咳等の症状があり受診希望の方へ...

患者さん向け

【注意喚起】当院の職員を装った「詐欺...

患者さん向け

外来用の駐輪場を増設しました

患者さん向け

市民病院『スタッフインタビュー』はじ...

イベント

≪親子で参加・夏休みの自由研究に!≫...

求職者向け

病院事務職・産業衛生スタッフ・サポー...

患者さん向け

病院外周部の工事について

045-316-4580(代表)

〒221-0855 
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町1-1

報告学生

夏休み特別企画「体験型医療職場訪問」~病気は、予防するもの?治療するもの??~

講座・イベントレポート

平成25年8月3日(土)横浜市立市民病院で初の試みとして、「夏休み特別企画 体験型医療職場訪問」を開催しました。
中高生など33人が参加し、医師、栄養士による全体講義や、グループに分かれて各部門をまわり、様々な専門職の指導による体験学習を受けました。
■講義「生活習慣病について」
講師:横浜市立市民病院 糖尿病リウマチ内科 平野 資晴 医師
Ⅰ 体のつくりと機能について
Ⅱ 病気について~生活習慣病の中の糖尿病を中心に~
■CT(画像診断部)
 CT装置で人体模型やかぼちゃ、魚などを撮影、3D処理をした画像も見ました。
■エコー(検査部)
 心臓超音波検査(心エコー検査)を体験。
■バイタル(看護部)
 血圧測定、脈拍測定や動脈血酸素飽和度の測定を体験。
■調剤(薬剤部)
 薬の一包化(様々な薬を一回分ずつ包む)、水剤(液体状の飲み薬)、散剤(粉末状の飲み薬)を体験。
■透析(臨床工学部)
 透析膜(ダイアライザ)にコーヒー牛乳を通す実験をして、分離された液体の色や味を比較。
■リハビリ(リハビリテーション部)
 反復唾液嚥下テスト(飲み込みの確認)や認知機能のテストを体験。姿勢の確認もしました。
■病院食試食・栄養のお話(栄養部)

講座・イベントレポート

講座・イベント概要

日々、医療の現場で働くスタッフが、実際の病院を巡りながら病院の仕事を案内します! 今回は「生活習慣病」をテーマに、様々な体験をしながら学んでいただきます。 学校で習ったことはどんな風に現場で活かされているのか? 教科書のおさらいに、職業体験に…。

日時 平成25年8月3日(土)9:00~14:00
会場 横浜市立市民病院
内容 プログラム
 □講義(生活習慣病について)とオリエンテーション(30分)
 □実習(3時間)
   実際にCT装置を見てみよう! (画像診断部)
   薬を作ってみよう!調剤体験 (薬剤部)
   透析の仕組みを知ろう! (臨床工学部)
   超音波検査で心臓を見てみよう! (検査部)
   リハビリを知ろう!お話と体験 (リハビリテーション部)
   血圧と脈拍を測ってみよう!(看護部)
 □昼食 病院の食事を食べてみよう!病院食体験と栄養のお話(栄養部)(1時間)
 □アンケート記入等(30分)
 ※6~7人の6つのグループに分かれて、各部をまわって体験します。
受講対象 中学生・高校生(中学2年生以上の内容を中心としています。)
受講料 無料
募集人数 40人(多数の場合抽選)
申込方法 <募集は終了しています>
メールか往復はがきに
住所、氏名、連絡先、年齢、食物アレルギーを書いて、市民病院総務課へ。
お問い合わせ 横浜市立市民病院 総務課 (市民公開講座担当)
〒240-8555
 横浜市保土ケ谷区岡沢町56
TEL 045-331-1961
FAX 045-332-5599
by-somu@city.yokohama.jp
  • 当院で出産を考えている方
    当院で出産を
    考えている方
  • 初期臨床研修医・専攻医
    初期臨床研修医・
    専攻医
  • 予防医療
    予防医療
  • 地域医療機関検索
    地域医療
    機関検索
  • 受付時間
    (初診の方・予約のない方)

    8:00~11:00

    ※診療開始時間 午前8:45

    外来担当医師・
    休診情報一覧
  • 休診日

    土曜、
    日曜、国民の祝日、
    年末年始(12月29日〜
    1月3日)

PAGE
TOP

採用情報 RECRUIT

研修医・専攻医 RESIDENTS RECRUIT