病院スタッフや事業者などからの電話・窓口等での問い合わせ対応、書類受付等の窓口業務を行います。
あわせて、総務課の事務補助業務を行います。
幅広い総務経験と知識習得が可能なため、スキルアップにつながります。
業務内容 | ・職員や事業者の窓口、電話対応 ・職員からの書類提出受付、諸証明書発行 ・各種入力作業 ・各種事務作業(※) ・職員採用事務 ・経費支払事務 ・その他業務 |
※各種事務作業例 | ・郵便、新聞関係業務・タクシーチケット管理 ・庁舎管理(駐車場・駐輪場関係事務、出入許可) ・旅費支給・礼状作成(年賀状、挨拶状など)・慶弔対応 ・選挙(不在者投票)・当直関係事務 |
必須のスキル | ・パソコンの基本操作(Excel,Powerpoint,Word) ※Excelスキル:Excelへのデータ入力 |
歓迎する経験やスキル | ・医療機関、公的機関等での労務事務経験 |
こんな方を募集しています | ・職員や事業者の話をしっかり理解し、対応できる方 ・積極的に業務補助ができる方 |
身分 | 地方公務員法第22条の2第1項第1号に基づく会計年度任用職員(横浜市一般職非常勤職員) |
勤務地 | 横浜市立市民病院(横浜市神奈川区三ツ沢西町1番1号) |
雇用期間 | 2024年4月1日から2025年3月31日まで(前倒し採用も可) ※勤務成績が良好な場合は、再度雇用することがあります。(最大4回) |
勤務時間 | 8時30分~17時00分(休憩1時間含む)※応相談 |
勤務日数 | 週5日(土・日・祝日除く)※応相談 |
給与 | 時給:1,276円 月額 210,100円相当(概算:1日7時間30分、週5日勤務の場合) |
採用予定人数 | 若干名 |
交通費 | 会計年度任用職員の規程に基づく |
社会保険 | あり(雇用保険、厚生年金、全国健康保険協会、市職員厚生会任意加入) |
休暇 | 年次休暇、リフレッシュ休暇等(会計年度任用職員の規程に基づく) |
健康診断 | あり |
応募方法 | 申込は終了しました。 |
応募期限 | 申込は終了しました。 |
選考方法 | 書類選考通過者に対し面接を実施 |
面接日 | 書類選考通過者に対し通知 |
通知方法 | メールにて連絡 |
問合せ先 | こちら(別ページへ飛びます)からお問い合わせください。 |
休診日
土曜、
日曜、国民の祝日、
年末年始(12月29日〜
1月3日)
PAGE
TOP